-
旅の記録2024年2月26日
私が辿り着いたお勤め先は
秋田県の県南湯沢市の秋の宮温泉郷という場所
山々に囲まれた
山形、宮城との県境秋田県最古の温泉地と言われています
車で20分程走ると雄勝地区
コンビニ、ガソリンスタンドなどがあり…そういえばそのガソリンスタンドに行った時の話
「ようこそ秋田へー!!!」
わー
いらっしゃいませじゃない!
だけど熱烈歓迎
嬉しいなぁおじいちゃん2人と楽しくお話をするわけですが
「この辺りでおすすめの日帰り温泉はありますか?」
2人で一生懸命相談し合ってくれて
「あるある!ちょっと走るけど岩手におすすめの!」
今思えばそこは秋田じゃないのね!
というオチがありましたが(^^)笑「行ってらっしゃーい!!!」
おじいちゃん達の元気な声を背に受けて
とても気持ちのいい時間を過ごせたと
記憶しています旅の記録は記憶になる
映画のワンシーンのように秋田での
思い出が私の中にたくさん記憶されていますその全てが人との関わり
私もお店をやっているのでまちづくりに
ついて必然的に考える事がありますが
地方に行けば行くほど人は閉鎖的になっていく
のはよく聞く話静岡も人は穏やかですが他者を受け入れるイメージ
はあまりありませんだけど秋田は違う!
私が出会った秋田の人達はどう見てもよそ者の
私をどこから来たのかと興味を持ってくれました東北は人がいい
静岡に帰ってきてからそんな話も聞いたりして
私も言いたい記録に残る素敵な景色や美味しい料理
その向こう
記憶に残るのは人との関わり
そんな気がしますなぜだろう
何がそうさせるんでしょうか・・・
豊かな自然かな
たくさんある日帰り温泉や道の駅が
旅人と住民を交わらせるからかなお宿で接客をしたお客様達も
「あらー紅葉と雪景色を見ずに帰っちゃうなんて
・・・また来てね(^^)」人生で初めて違う土地に暮らして(2ヶ月でしたが)
いい思い出がたくさん出来たという事が
今の私の自信にもなっていますまちづくりは社会づくり
社会を作っていくのはやっぱり「人」だし
その人を作っていくのもまた「人」その人の生きる姿がまちを社会を
息づかせていくそんな風に思います
だから私も人の記憶に残る仕事をしたいです
滞在中これ買っちゃいました
載ってる載ってる(^^)
岩手の日帰り温泉
-
Recent
- 子供を頼る 2024/10/29
- 子供に怒る事とかあるの? 2024/10/09
- マイノリティとマジョリティ 2024/10/02
- 本音も建前も超えて 2024/09/17
- 店の見え方 2024/08/31
-
Archive
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (7)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)