-
クリスマスリースWSと出張花屋のお知らせ2023年10月22日
FLOWERSROOM×森のJK×hi
針葉樹を使いフレッシュなクリスマスリースを作ります
ワークショップ後には淹れたてのコーヒーとクリスマスシーズンに合わせた焼き菓子もお楽しみ頂けます2023.11.19(Sun)
場所:pieces
周智郡森町森305時間:13:00〜17:00
※10:00〜12:00
上記時間は出張花屋とコーヒー、お菓子の販売となりますのでどなたでもお気軽にお立ち寄り下さい定員:10名様
金額:6500yen
持ち物:切花用ハサミ、エコバッグ
※駐車場は徒歩1分程の近隣の場所を予定していますのでお申し込み時にご案内致します
お申し込みはHP、電話で承ります
下記をお知らせ下さいお名前
ご連絡先
人数クリスマスリースの出張WSはとっても久しぶり!
森町に伺います
Thanks ! @pieces_since2021
今回一緒に出店して頂く森のJKさん、hiさんのご紹介も合わせてご覧下さい
森のJKのお菓子屋さん
@mori.no.jk
出来るだけオーガニック、安全な素材を使っています。
白砂糖や乳製品は使用せず、植物性の素材で出来た素朴なお菓子です
クリスマスシーズンに合わせて焼き菓子をご用意します
お会い出来るのを楽しみにしていますhi(ハイ)
「hiと気軽に立ち寄ってコーヒーを飲んでほしい」をコンセプトにしています
堅苦しい事は抜きで僕が美味しいと感じるものをシェア出来たらと思います
音楽や洋服、自転車と他にも好きなものがたくさんあるのでコーヒーを飲みながら話せたら嬉しいです皆様のお申し込みをお待ちしております
-
クリスマスリース2023年10月20日
毎年11月よりお作りしている
針葉樹のフレッシュなクリスマスリース
当店の作るリースはナチュラルでシック
細かく花材を使っていきます過去の作品を参考にオーダーをお待ちしております
大きさや色味、金額等ご確認下さいオーダー順にお作り致しますので出来上がり次第
ご連絡
ご来店でのお受け取り、遠方の方はヤマト便での
発送となりますギフトでのオーダーも可能でラッピングも
承っておりますのでぜひご相談下さい縦横16cm〜17cm
グリーン、コットン、実物
4400yen縦横約20cm
グリーン、コットン、葉物
5500yen〜6000yen縦横28cm〜30cm
グリーンメイン、グレー、ブラウン
8800yen縦横28cm〜30cm
グリーンメイン、ブラウン、ブラック
10000yenお客様に大きさや色味はカスタマイズして頂いて
1点もののクリスマスリースをお渡し出来るよう
お作り致しますオーダーはご来店か電話、メールにてお待ちしております
11月はレッスンでも針葉樹のクリスマスリースを作ります
11/12(日)10:00〜/14:00〜
11/15(水)13:00〜/19:30〜11/19(日)13:00〜
※こちらは森町での出張WSとなります
別の投稿をご覧下さい11/26(日)はエキマチフェスタに出店します
クリスマスアイテムをたくさん揃えて皆様のお越しを
お待ちしておりますどうぞよろしくお願い致します
-
娘の彼氏2023年10月14日
「私ワンピースとか着た方がいいかな⁈」
キッチンに一緒に立つ娘に聞いてみる
彼女のお母さんと言えばワンピースを着て
料理を振る舞いそうですわねと言うそんな風にした方がいいんじゃないかとあたふたして
娘失笑
「家で夕ご飯食べようって言ったのママだからね」
とりあえずタイトな白のニットスカートに変えて
彼氏を待ち構える階段を上がってきた汗
「初めまして!娘さんとお付き合いさせて頂いて
います。今日はありがとうございます。お邪魔します!」私はすまして
「いつも娘がお世話になってます」
頭を下げる
3人でご飯を食べて
「美味しいです!美味しいです!」
「お仕事は何をされてるの?」
彼氏に仕事の話を聞く
「自分の仕事についてこんなに喋ったの初めてです…」
私すっごく質問するからね
(残念ながらこのあたりで彼女のお母さん像から完全に
アウトしていました…泣)そのうちに息子も合流して彼氏は完全アウェー状態
私達はというと何の気を使う事もなく普段のやり取り
そんな中で彼氏はいたって普通にそこにいてくれました食べ終わりに
「アイス買いに行こうか」
と誰からだったか言い出して4人でコンビニに歩き出す
息子君は2人に聞こえないように
「なんかしゃらくせえ、俺は好きじゃない。」
そこ(弟)からそのセリフが出るなんて思わず
笑っちゃう私その後もぐちぐち何か言ってましたから
「案外お姉さん思いなんだね」なんて言って帰りに私と彼氏が2人の後ろを歩く形になり
「私はこういうのすごくいいなぁって思うんだよね。
みんなでアイス買いに行くなんて大前提で
仲良くなきゃしないじゃない?」「いいですね!家族でアイス買いに行くなんて俺した事
ないですもん。」あー良かった
ここで「はぁ…」
とか言われちゃったらもう会わない!って
息子に言ってた事でしょう…私この時でっかいミリタリージャケット羽織ってたんです
息子がね寒いからって貸してくれて私はねやっぱりこういうのがすごくいいなぁって思うんです
目には見えない家族の形をお互いに大切に育てる事が出来たという事かな
-
5本のバラ2023年10月8日
土曜日の閉店前
この時間もう日は落ちて角にそっと立つ私の店は
お客様からどう見えているのかなぁ男性のお客様が西側の入り口から
「駐車場はどこにありますか?」
すぐにお花が必要そうでこの時間だから
脇に停めて大丈夫と説明をして店内に
入ってもらう用途を聞いたら
「感謝を伝えたい…もう別れちゃったけど」って
「お姉さんだったら何が嬉しい?」
お客様はとても上手に日本語を使って私と会話を
してくれました言葉以外で汲み取れるものがこの時は
たくさんあったから私も少し図々しく質問をしてしまいました
もちろん聞く姿勢を持って優しい色のバラをおすすめして
「本数で意味が変わるからちょっと調べますね(^^)」
5本にしました
あなたに出会えて良かったって5本の意味
一体どれだけの人が心から誰かを愛した事があるのだろう
今はそんな事を思っています形じゃないし
うまくいくとかいかないとかそういう事じゃなくて人の美しさっていうのはその人の心の内にある気がします
この時の彼の心が見えて…
泣いている気がしたんですよね
相手に合わせるだけじゃだめだって
そう決めれたのはその人に愛があるからこそ「ちゃんと話し合えた…?」
「本当の自分の心に素直にありのままに従った…?」
とても図々しく寄り添う花屋ですよね
力なく微笑んで言葉を発しなかった彼の姿に
ドラマを感じて恋愛は難しいよね
彼はとてもとても愛されているだけど彼も何度も難しいという言葉を使ってました
「今から渡しに行くんですか?」
「はい、今から行きます(^^)」
「そっか!行ってらっしゃいませ」
お互いに出会えて良かったっていつか思えますように
願いを込めて誰にもジャッジは出来ない
その人の気持ちはその人だけのものだからそれを私に見せてくれるっていうのが嬉しいよね
ここは特別な場所だなって思います
-
Recent
- 婚活 2025/04/09
- 4月レッスンのお知らせ 2025/04/01
- オーディション 2025/03/12
- 2月に入り・・ 2025/02/17
- 花屋が見る景色 2025/01/24
-
Archive
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (10)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)