-
愛するという事2023年5月7日
お花屋さんにも色々なやり方があって
企業やホテルとの提携
ネット販売
などなど私は対面をする事に重きを置いているので
お店を構えてその場所を作りお客様を迎えるという事を
1番大事にしていますその為に色々な努力(仕事)をするって感じかな
日々たくさんのお客様が行き交う景色はとてもいいもので
人の日常の通過点に当店があるそんなポジションが気に入っています
もちろん確実性のある仕事をすれば
経営的にも精神的にも安定はすると思いますがお金で買えないものを私は人生の中で1番に掴んでいきたい
それは掴もうと気をつけていてもあっという間に
自分の近くを吹き抜けていってしまうもの…いつも自分の心に矢印を向けた状態
外の世界は自分の本当のところを知る為に経験をする色んな人がいて色んな人生がある
そして人は人と関わっていく
花屋なのでいろんなシーンに出会うんですね
出会いもあるし別れもある
心から喜べる時もあればどうしようも出来ない時もある友達
恋人
家族
先生色々あるけどそのどれにも当てはまらない関係性だってある
自分が大切にしたい人の事を考えた時に
それはつまり「愛する」という行為に繋がるんだと思いますが
2人の子育てを終えて今思うのが
自分以外の誰かを愛するにはそれなりの覚悟がいる
自分が相手に放った言動に対する責任が生まれるから
だって大切にしたい人相手に対する敬意を持って理解しようとする事
その為には距離感も必要で
そこには圧倒的な優しさがあるんだと思います
自分のやり方でいいんだと思うんですが
それと同じように相手にも相手のやり方があるから丸ごと受け入れて心を傾け続ける
それが愛するという事だと思います
マッチングアプリや結婚相談所は数あるデータの中から
自分が一生をかけて愛する人を選ぶ場所…かな?
そう思って挑んで欲しい(重いし武士だ!笑)
加点方式で自分以外の人を見て欲しいなって
そこからもう愛が始まっています
自分以外の人を愛せるというのはとても幸せな事です
誰かと共に生きる
喜びも悲しみも全部一緒に味わう…
言葉もいらないくらいに最後はなるから
心を傾けた分だけその人に注がれているんだから
目には見えない
でも何よりも価値がある
誰かと本気で関わるって経験をした事があるって
なんかいいじゃないそれだけで嬉しいよね
育てて育てられて愛のある人に
それがいいな
-
食パンについて2023年4月24日
1日元気に仕事をする為に朝ごはんをしっかり
とりたいと思っています
出来ればコーヒーを淹れてサラダと果物とトーストと
その為に明日は絶対に早起きをするぞという心持ちで
ソファーに正座をして夜ごはんを食べる
いつもご飯の後はちょっと横になろうからの寝落ちをしてしまうのでソファーがとにかく問題
問題はソファーなのよ
そう思いながら正座を試みる
わー♡
寝ずにお皿を洗う
お風呂に入る
早起き出来た!
わざわざ電車に乗って遠方に食パンを買いに行く
その為の早起きだったのね!
帰りの電車の中で周りを見る
誰も食パンを持って電車に乗っている私に気づいていない
ずっとスマホを見ているわけだからそもそもみなさんは周りなんか見ていない
こんな時に私の食パンに気づいてジェスチャーで
「食パン…好きなんですか?」
と言ってくれる人がいたら最高な1日になったであろうに…
そんな人に私はなりたい
「食パン…好きなんですか?」
のジェスチャーが想像もつきませんが…
落ち込んだ時は空を見上げて
自分を知りたい時は目を閉じて
それ以外はいつも自分の周りを見ています
面白い人いないかなって
私にとって面白い人っていうのは個性のある人
つまりは素敵な人って事です
ふふふ