-
きのう息子氏が私を見ながら2022年4月26日
「この人とは親子って感じじゃないですね。人と人っていうか…いつか超えてやる、そう思ってます」
って人に話してました
ウケるわ…笑
ステージが違うわよ
早くいらっしゃいな
人差し指でクイクイ
ひろみさんはそんな気持ちうるうる…泣
私がどれだけあなた達に支えられてきたか
土下座して「迷惑かけてごめんね」と号泣した事もある
背中に突っ伏して「もう店やめる!やめるやめるやめる!」と言った事もある
「なんで私がこんな目に合わなきゃいけないわけ?!もう全てがやだ!!やだやだやだ!」とわめきちらした事もある
全力全開で人間くささを開放してきたお母さんをダムのようにいつもせきとめてくれていた子供達
ありがとう
お母さんはそんな気持ち子育ての正解はなかなか見つける事ができません
ただ相手への敬意
これは大事な人であればあるほど必要な気持ち
認める配慮する気遣う私という人間を大切にしてくれた子供達に心から感謝
ですネ♡
-
皆様は今誰かと共に生きているでしょうか2022年4月22日
息子氏と共に生きるのもあと1年
(我が家は18歳自立制度となり)子供達が大きくなってきて今思うのは誰かと共に生きる事はとても素敵な事
一緒に笑ったり泣いたりするのはもちろん自分以外の誰かに心を傾ける
そのやりとりはとても心潤います
(一生懸命子育てしました◎◎)男性のお客様が「お花すごく喜んでくれました!!」って報告してくれる時の表情もまさにそれ
とても幸せそうです
私はその笑顔の向こうにいるパートナーさんを想う
いいなぁって
あなたの笑顔でこんなにも幸せな気持ちになる人がいるんだよーってとても純度の高い水がお互いを巡っているよう…泥が混じる事もあるかもしれないけれど石ころはそこらじゅうにあるだろうし
暑い日も寒い日もあるだけどお互いに循環し合ってどんどんきれいになっていくんだよネ!
そんな作業が出来るなんてとても幸せな事だし憧れます
皆様は今
幸せですか?※こちらのインスタは店主に言葉が降りてきた時に書き綴っているとても大事な場所でございます
はいバキューン!!!!
-
緊張状態の4月は2022年4月19日
4月5月はたくさんの人が緊張状態
新しい環境でみんなが頑張っています疲れた時は休みましょう
緊張状態はずっとは続かないから前を向いてネ頑張りたいのか
ちょっと休みたいのか
もう無理なのか自分の心に従いましょう
手を貸してくれる人は周りにたくさんいますから
だから前を向いて
余裕のある大人の人達は周りに目を配って疲れている人がいないか気にしていなきゃいけないですネ
私はキラキラ女子に見せかけておいて実は緊張状態女子でもあります
そんな時はいつも肩に手を当てて自分の心に従う事を誓う
ダメならやめればいいんだから
きっと大丈夫
今年は旅に行けるだろうか…
あー心が忙しいわ
でもだから色んな人の心に寄り添えるのかな
経験は必ず活かされる
きっと大丈夫…大丈夫です◎◎ -
5月レッスンのお知らせ2022年4月18日
お野菜を添えたプレートアレンジを作ります
花×野菜
異素材を楽しんでー♡第1週は母の日準備の為レッスンお休みです
※写真はイメージです
花材は多少変更ありです日程
5月18日(水)13:30〜/19:30〜定員
各回4名様費用
5500円(税込)持ち物
切り花用ハサミ
エコバッグお申込み
HPのorderページよりメールにてご連絡下さい
内容をその他レッスンで記載して頂きお名前等のご入力をお願いしますお申込みお待ちしております
-
母の日のご案内2022年4月16日
今年の母の日は5月8日(日)です生花ブーケ、アレンジメント共に
4400yen(税込)〜お受け渡し
5月5日(木)〜5月8日(日)
11:00〜18:00オーダーが大変混み合いますので内容はお任せになりますが色合いのお好みがございましたらお知らせ下さいませ♡
たくさんの花材を使いながらそれらを織り交ぜるように1つの形を作る
FLOWERSROOMのいつものお花をご提供したいと考えています
受け取ったお母さんが「このお花は何だろう?」って楽しめるように美しく遊び心を持ったお花
作るのに手間がかかりますがそれはいつの時も変わらずにやり続けたいなと思っています
期間中は鉢物やミニブーケの店頭販売もご用意する予定です
ご予約は規定数に達し次第締め切りとなりますのでよろしくお願い致します
HPのオーダーメールまたはご来店、電話でのご注文をお待ちしております
昨年は最後の最後にある高校生の女の子が素敵なドラマを作ってくれました
眼差しを見れば分かる
みんな色々な想いを誰かに向けていますまっすぐに向けてくれた眼差しからはポロポロ涙がこぼれていました
「大好きなお母さんに…」って
今年はどんなドラマが生まれるかなー♡
ここはそういう場所だネ