-
書籍出版のお知らせ2023年11月23日
12月26日(火)
全国の書店にて20人の女性起業家の共同出版による書籍
「自分らしく生きるためのエッセンス」
が発売されます
静岡で小さな花屋を営むだけの私がなぜ選ばれたのか大変恐縮しておりますが私にしか書けないストーリーがある
10年以上も前
まだ小学生と保育園児だった娘と息子の前で土下座をして泣きじゃくった日の事を今も覚えています
「自分の夢の為に迷惑かけてごめん、こんなお母さんでごめんね」
学歴もキャリアもない私がここまできました
娘がその時言った言葉は
「ママは自分の夢に向かって頑張ればいい。大丈夫だから。」
たくさんの愛に囲まれて今もFLOWERSROOMが続いています
そしてまた新たなステージに向かえますように…
どうぞよろしくお願い致します!
FLOWERSROOM
西田宏美
-
コーヒー豆販売のお知らせ2023年11月11日
コーヒー豆販売のお知らせ
11/26(Sun)
10:00-18:00FLOWERSROOMブレンド
100g(粉)700yenFLOWERSROOMにて秋田県湯沢市の @vallugacoffeeroasters
さんのコーヒー豆を販売致しますこの日は駅前で袋井市主催のイベントがありたくさんの人で賑わいそう
@fukuroiekimachifesta
私が東北滞在中に通っていたバルーガさん
こちらからお願いをして2日をかけて秋田から静岡に送って頂ける事になりました
到着は23日の午後コーヒー豆と一緒にバラを1輪いかがでしょうか?
花が終わる頃にはコーヒーを飲み切ってもらう…ちょうど7日から10日くらいです限定40袋ですので取り置きも可能です
※お気軽にDM下さい
11/25(Sat)も10:00-18:00でお渡し可能ご自宅用にギフトに…
コーヒーが好きな方にも
東北にゆかりのある方にも
たくさんの人に味わって頂きたい
店頭でお渡しの際は私の東北での体験もお話し出来たらと思いますバルーガさんのお店紹介をも合わせてご覧下さい
創業50年…大先輩です以下バルーガさんより
バルーガは雪深い東北、秋田ゆざわの片隅にある小さな珈琲焙煎工房です。
創業は1973年、街のレストランとしてスタート。
皆様に愛され今年で50周年となりました。
2014年より珈琲豆の焙煎を新たに開始し、サスティナビリティ、トレーサビリティを意識した
「みんなが楽しめる」珈琲をご提案しております。
50年という月日は流れ、業態は変わってしまいましたが、変わらない店内、そして皆様がお幸せになれるお店を今もなお目指しております。今回、ご用意したお豆は、グアテマラをベースにしたオリジナルブレンドをご用意しました。
毎朝飲む珈琲として、チョコレートやケーキ等のおやつのお供として、どんなシーンにも合うとてもバランスの良いブレンドです。
バルーガがおすすめする珈琲を是非お楽しみください。■珈琲焙煎工房バルーガ
・住所 秋田県湯沢市小野字東古戸143-3
・E-mail coffee@valluga.jp
・営業時間 11:00〜15:30
・定休日 月(焙煎日)、火、水、木・URL https://valluga.jp/
・インスタグラム https://www.instagram.com/vallugacoffeeroasters/皆様にとって素敵な買い物になりますように
店内はクリスマスディスプレイにてお待ちしております
どうぞよろしくお願い致します -
クリスマスリースWSと出張花屋のお知らせ2023年10月22日
FLOWERSROOM×森のJK×hi
針葉樹を使いフレッシュなクリスマスリースを作ります
ワークショップ後には淹れたてのコーヒーとクリスマスシーズンに合わせた焼き菓子もお楽しみ頂けます2023.11.19(Sun)
場所:pieces
周智郡森町森305時間:13:00〜17:00
※10:00〜12:00
上記時間は出張花屋とコーヒー、お菓子の販売となりますのでどなたでもお気軽にお立ち寄り下さい定員:10名様
金額:6500yen
持ち物:切花用ハサミ、エコバッグ
※駐車場は徒歩1分程の近隣の場所を予定していますのでお申し込み時にご案内致します
お申し込みはHP、電話で承ります
下記をお知らせ下さいお名前
ご連絡先
人数クリスマスリースの出張WSはとっても久しぶり!
森町に伺います
Thanks ! @pieces_since2021
今回一緒に出店して頂く森のJKさん、hiさんのご紹介も合わせてご覧下さい
森のJKのお菓子屋さん
@mori.no.jk
出来るだけオーガニック、安全な素材を使っています。
白砂糖や乳製品は使用せず、植物性の素材で出来た素朴なお菓子です
クリスマスシーズンに合わせて焼き菓子をご用意します
お会い出来るのを楽しみにしていますhi(ハイ)
「hiと気軽に立ち寄ってコーヒーを飲んでほしい」をコンセプトにしています
堅苦しい事は抜きで僕が美味しいと感じるものをシェア出来たらと思います
音楽や洋服、自転車と他にも好きなものがたくさんあるのでコーヒーを飲みながら話せたら嬉しいです皆様のお申し込みをお待ちしております
-
クリスマスリース2023年10月20日
毎年11月よりお作りしている
針葉樹のフレッシュなクリスマスリース
当店の作るリースはナチュラルでシック
細かく花材を使っていきます過去の作品を参考にオーダーをお待ちしております
大きさや色味、金額等ご確認下さいオーダー順にお作り致しますので出来上がり次第
ご連絡
ご来店でのお受け取り、遠方の方はヤマト便での
発送となりますギフトでのオーダーも可能でラッピングも
承っておりますのでぜひご相談下さい縦横16cm〜17cm
グリーン、コットン、実物
4400yen縦横約20cm
グリーン、コットン、葉物
5500yen〜6000yen縦横28cm〜30cm
グリーンメイン、グレー、ブラウン
8800yen縦横28cm〜30cm
グリーンメイン、ブラウン、ブラック
10000yenお客様に大きさや色味はカスタマイズして頂いて
1点もののクリスマスリースをお渡し出来るよう
お作り致しますオーダーはご来店か電話、メールにてお待ちしております
11月はレッスンでも針葉樹のクリスマスリースを作ります
11/12(日)10:00〜/14:00〜
11/15(水)13:00〜/19:30〜11/19(日)13:00〜
※こちらは森町での出張WSとなります
別の投稿をご覧下さい11/26(日)はエキマチフェスタに出店します
クリスマスアイテムをたくさん揃えて皆様のお越しを
お待ちしておりますどうぞよろしくお願い致します
-
10月レッスンのお知らせ2023年10月8日
10月レッスンのお知らせ
秋めいてきましたね
ハロウィンカラーのBOXアレンジを作ります
白いオアシスをチラッと見せて実物や羽根をポイントに※花材は当日の仕入れで変更があります
日時
10/22(日) 10:00〜/14:00〜
10/25(水) 14:00〜金額 5500yen(レッスン費込)
持ち物 切り花用ハサミ
お申し込みはHPのオーダーからレッスンで入力をお願い致します
皆さまのご参加をお待ちしております
Popular
-
Recent
- 2月レッスンのお知らせ 2025/01/21
- 12月レッスンのお知らせ 2024/11/26
- 誕生日には花だよね 2024/11/14
- クリスマスリースオーダーについて 2024/11/10
- 11月クリスマスリースレッスンのお知らせ 2024/10/19
-
Archive
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2017年9月 (1)